お知らせにつき、常に記事のトップに表示されます
ヤマサキギター音楽院の本サイトリンク
FaceBook(山﨑由規)でコンサート記録等を配信しています。よろしければご登録くださいませ。
以下、コンサートのお知らせです。
♪コンサート情報♪
12月14日(日)
日本基督教団 兵庫教会 クリスマスコンサート(宮川町)
長田神社近くの兵庫教会にて山崎由規によるクリスマスコンサートがあります
16時よりキャンドルサービス、16時30分よりミニコンサートを予定しています
入場無料
1月13日(月祝)県民会館(地下鉄線県庁前すぐ)にて
ギターアンサンブルKOBEによる定期演奏会をおこないます
入場料1000円
1月26日(日)神戸芸術センターシューマンホールにて
新年弾き初め会。12時開場12時半開始予定です
恒例の教室の生徒さんによる新年弾き初め会です
参加者は2000円、観覧の方は500円を予定
以下、12月のレッスン予定日です
月曜日朝(ウクレレ)
9日、23日
火曜日
3日、10日、24日
火曜日朝
10日、24日
水曜日
4日、11日、25日
木曜日朝(ウクレレ)
5日、19日
金曜日
6日、13日、20日
土曜日朝
7日、21日
昨日は山崎・荒木が所属する日本ギター連盟ユベントス(ユベントスは青春の意味で、本会では若手演奏家グループを意味します)が贈る「情熱のギターコンサートin大阪」でした。
短い時間でリハーサルを集中して行い当日を迎えるという演奏者にとってはハードなこの企画も、各地から集ったスーパーギタリスト達の力で無事に終えることができました!
今回は初めての関西での企画ということもあり、実行の段階から様々な方々に協力いただき開催に至りました。各方面のみなさまに感謝申し上げます。
県外から多くの若手ギタリストが大阪に遠征して集う企画はなかなか壮観だったかと思います(^^)
山﨑は今回、四重奏二つと合奏に参加しました。
合わせは短い時間でしたがアレコレ決めのポーズ?を考えたり最後の叫ぶセリフで遊んだり、リハでドッキリ仕掛けてみたり…というシメるとこ以外も遊び心満点の楽しい時間でした笑
アンサンブルってホントにいいですね。
共演いただいた皆様本当にありがとうございました。
次回の関西での日本ギター連盟イベントは10月20日日曜に、尼崎のアルカイックホールで行われます。
「クラシックギター名曲コンサート」ぜひチェックしてみてください♫
お越し頂いた沢山のお客様と、サポートいただいた先生方、共演の皆様に感謝しつつ。
写真はまじめ版とおふざけ版のふたつ~♪
先日の26日は今年で8回目となる
神戸平野教会さんでのコンサートでした。
毎年教会員の皆さんの創意工夫で、プロジェクターで演奏者を大写しにしたり別室で映像を同時上映したりと来て頂いた方に最大限楽しんで貰おうという真心に溢れた素晴らしいコンサートになりました。
そんな皆さんのご支援のお蔭でいつも大入り満席。
毎年皆さんに演奏家として育てて頂いている部分を、また別のコンサートで披露したいと思っておりますので今後も応援よろしくお願いします!(文・荒木先生)
写真は水城先生(看板左)と教会員・生徒の皆様と。
先日は南港ATCで二日間にわたり開催されているクラフトフェアにお邪魔してきました。
以前試奏演奏家としてお招きいただき、30台あまりのギターを荒木先生とかわるがわる弾いていったイベント。今回は松澤結子さんと、浅田侑子さんの女流ギタリストお二人の共演、そしてソロリサイタルは日本ギター協会でもお世話になっている松本吉夫先生の演奏でした。
いつもこの日に向けて製作し完成品を出されている製作家の皆様の努力あっての会と思います。演奏家の我々も気づかない色々な学びの場でもあります。来年の盛会もお祈りしています。
写真は帽子がおしゃれな増井先生とご一緒に、演奏家の皆様と。
ご報告が遅くなりましたがA&Wさんでの11日のライブは
お陰様で満員御礼で無事に終えることができました。
年初のお忙しい中にもかかわらず沢山のお客様に集まって頂けたのは一重に
美味しいお料理でもてなしてくださったA&Wの福田さん、中西さん、
コンサートを企画してくださった製作家の清水さん、
同時に作品展を行い応援してくださった山口さん、井住さんのお陰です。
お食事所でのライブは騒がしい事が多いのですが今回はお客様にも恵まれ、皆さん静かに聴いてくださり演奏にも力が入りました。
今回関わった全ての方に感謝を込めて
ありがとうございました。(荒木善彦)
製作家の清水さんと
ライヴ中